【広島市東区馬木】トイレの水漏れ、トイレタンクの水が止まらない。

トイレの水漏れ部品交換 トイレのトラブル

トイレに入ると便器の中に水が出ている、洗浄すると水が止まらない、原因は?

トイレの水漏れに気づいたら、いち早く対処しなければなりません。しかし「どこから水漏れしてるのか?」「自分で修理はできるのか?」など、判断が難しいこともあるでしょう。

この記事では、トイレの水漏れの原因や応急処置のやり方について解説します。修理方法についても説明しているので、ぜひ参考にしてください。

広島市東区馬木|トイレの水漏れ、トイレタンクの水が止まらない。

【広島市東区馬木】トイレの水漏れ、トイレタンクの水が止まらない。
  • ボールタップ
  • トイレを流すと浮玉の位置が下がり給水し、水位が上がると給水を止めるようにパッキンが動く部品で、パッキンが劣化すると、便器の中に水が出続けたり、水が出なくなったりします。
  • 部品の取替えで解決できました、

トイレの水漏れの原因はさまざまです。まずは水漏れが起こりやすい場所について、詳しく見ていきましょう。

まずはトイレの止水栓を閉める

水漏れしている場所のトイレの止水栓をピンポイントで閉めることで、他の蛇口は影響なく利用することが可能です。ほとんどの止水栓はハンドルを回す(ハンドル式)かマイナスドライバーを使って閉めることができます。

トイレの止水栓がなかったり一般の方には見つからなかったりする場合があります。水漏れがひどい場合は家の水道メーターの元栓を閉めます。
(お住まいによって様々ですので、場所をご確認ください。通常は、水道メーターの前後に設置されていますので、水道メーターの検針時にチェックしているところにあります。)

通常手で閉開できますが、普段使われない場合は固くなりやすいためスパナ等のお手持ちの工具を使用します。ご注意点として家全体の水の供給を一時的に止めることになるので、他の場所でも水が使えなくなってしまいます。

また、元栓(水道メーター)を止めても元栓から下流にある配管の中にある水がなくなるまでは、水が漏れつづけますのでご注意が必要です(水道メーターの針が回っていない状態になれば、配管内の水がなくなれば止まります。)
あくまで応急処置ですが、落ち着いて状況を確認するためにもいったん栓を閉めてしまうのが安心です。

マンション・アパートの止水栓を閉める場合

マンション、アパートなどは玄関などの横にスチール製の扉があり、これをパイプスペースと呼びます。その中に電気、ガス、水道の元栓(水道メータ)バルブが設置れています。

自己所有のマンションであれば玄関ドアの近くにあるPSボックスの扉を開けると、水道メーターの横にバルブハンドルが見つかります、バルブ止水栓となります。

自己所有でないマンションの場合は管理組合、管理事務所に連絡するほうがいいでしょう、一つ間違えればマンション全体の水が止まります。

アパートの場合、大家さんや不動産会社などにお問合せ下さい。

参考資料:止水栓や水道メータの位置と場所

タンク部品の交換方法

トイレのタンク部品交換:広島市東区馬木|トイレの水漏れ、トイレタンクの水が止まらない。
  • ボールタップ
  • トイレを流すと浮玉の位置が下がり給水し、水位が上がると給水を止めるようにパッキンが動く部品で、パッキンが劣化すると、便器の中に水が出続けます。
  • 対処法
  • 部品交換で故障を解消できますが、取り付けには工具が必要です(モンキー・ドライバー等)、失敗すると水漏れが悪化する場合があります。

  • ゴムフロートバルブ
  • ゴムでできた部品です。長期間、水に浸かっていると次第に溶出して隙間が生じ、バルブが排水弁をしっかり閉じなくなります。その結果、「ちょろちょろと水が流れ続けている」という状態になります。
  • 対処法
  • 部品交換で故障を解消できます、工具なしで取り付けられるので簡単に行えます。

  • サイフォン管(オーバーフロー管)
  • ボールタップが故障した場合、タンクから水があふれるのを防ぐための安全装置です、便器へ水を逃がします。
  • 本体部分にヒビが入ると隙間ができるほか、ひどいときは根本から折れたりします。管から水が漏れるとタンク内の水位が一定以上に上がらないため、半永久的にタンクが水の補給を続けてしまいます。
  • 対処法
  • 部品交換するためにはタンクを外して取り付ける必要があります。
  • 業者に依頼しましょう。

  • レバーハンドル
  • 水を流すときに操作し、フロートバルブとチェーンでつながっています。「レバーが水を流した状態のまま戻らなくなる」「チェーンが切れている」「レバーの根本が折れている」「レバーを止めている締め付けナットが緩んでいる」といったトラブルが想定されます。レバーが戻らなくなった原因は、レバーとフロートバルブをつなぐチェーンがオーバーフロー管に引っかかっているためです。
  • 対処法
  • レバーハンドルが戻らなくなる原因は、レバーハンドルとフロートバルブをつなぐチェーンがオーバーフロー管に引っかかっているためで、からみを解消すれば直ります。また、ナットが緩んでいる場合は、タンクのフタを開けてナットを締めてください。本体が折れていたり、チェーンが切れているようなら部品交換で直ります。

水漏れの原因と対策法を見てきましたが、「少量の水漏れなら放っておいても大丈夫かな」と思う人もいるかもしれませんが、間違いです。床に水がこぼれているケースは要注意で、こぼれた水がしみていき床を腐食させたり、集合住宅などでは下の階まで水が水漏れし、住民同士の争いに発展するケースもあります。

まとめ:広島市東区馬木|トイレの水漏れ、トイレタンクの水が止まらない。

トイレの水漏れに気づいたら、いち早く対処しなければなりません。

「水漏れの原因と修理」を見てきましたが、「少量の水漏れなら放っておいても大丈夫かな」と思う人もいるかもしれませんが、間違いです。

特に床に水がこぼれているケースなどは要注意で、こぼれた水がしみていき床を腐食させたり、集合住宅などでは下の階まで水が水漏れし、住民同士の争いに発展するケースもあります。

早めの修理を心がけましょう。

 「自分で修理ができる場合」「自分で修理ができない場合」を見極めましょう!

慣れてない方が修理しようとすると、かえって悪化してしまう恐れがあります、症状が悪くなる前にできるだけ早く、水まわりの専門業者に【無料】の電話相談しましょう↓

【広島市】トイレつまり、蛇口の水漏れは無料電話相談サービス。

参照:水まわりのトラブル・詰まり・水漏れ修理のサービスと基本料金

参照:トイレ・お風呂(浴室)・台所・キッチン・洗面所のリフォーム事例

点検・出張費・ご相談はすべて無料でサービスしています。水まわりのトラブルは予防できます!

コメント