【広島県安芸郡】自分でできるトイレ詰まり修理・詰まった時の解消法

広島県安芸郡・トイレつまり流れにくい原因 トイレのトラブル

トイレの「つまり」は、比較的発生しやすいトラブルのひとつです。

トイレのつまりの原因は様々ですが、ラバーカップ(すっぽん)やポンプを使って早く解決できるものもあれば、業者の修理が必要なものもあり、つまりの原因と対処方法を見極める必要があります。

自分でできるトイレの詰まり修理を解説します。

トイレつまり。蛇口の水漏れは無料電話相談サービス。

広島県安芸郡|自分でできるトイレ詰まり修理・詰まった時の解消法

トイレのつまりの原因は様々ですが、ラバーカップ(すっぽん)やポンプを使って早く解決できるものもあれば、業者の修理が必要なものもあり、つまりの原因と対処方法を見極める必要があります

トイレのつまりは、比較的発生しやすいトラブルのひとつです。

つまりの原因として考えられるのは、主に大量のトイレットペーパーを流した、異物を流してしまったなど使用上に原因が考えられるものと、タンク内のトラブル、手洗い管からの水漏れなど、トイレ設備の不具合によるものなどがあります。

自分でできるトイレの詰まり修理(放置か?ラバーカップか?)

【ラバーカップ】トイレつまりを解消

トイレつまりを直すために放置する、といっても、具体的な時間がわからないといざという時に困ってしまいますよね。トイレつまりを直すためには、どれくらいの時間放っておけば良いのでしょうか?原因別に詳しく見ていきましょう。放置するよりもラバーカップを使えば簡単に直ります。

ラバーカップの使い方 | 株式会社テラモト

トイレットペーパーがつまった場合

どれくらいの量がつまっているかにもよるのですが、大体2〜3時間ほど放っておけばふやけて流れやすくなるケースが多いようです。

ただし、この目安時間はトイレットペーパーが日本製のとき限定になります。海外製は水で分解できない製品が多いため、ほぼティシュペーパーと同じだと考えて、放置するのは避けた方が無難です。

トイレつまりの主な原因であり最も多いと考えられているのが、実はトイレットペーパーです。
「トイレットペーパーは水に溶けるのにおかしい!」と思うかもしれませんが、一度に流す量が多いと紙が団子状になったり、まとまったりしてしまい、通常の水流ではしっかり溶けず、トイレつまりを引き起こすというパターンです。

また、粗悪品のトイレットペーパーは溶けるのに時間がかかることがありますが、こちらも大量に流すのはNG。むしろ一般的なトイレットペーパー以上の注意が必要ともいえます。というのも、一般的なトイレットペーパーは水解紙と呼ばれる水に溶けやすい素材で作られていますが、粗悪品の場合はそもそも水解紙が使われていないということすらありえるためです。

大量のトイレットペーパーを一度に流さないように気を付けることはもちろんのこと、溶けにくいトイレットペーパーを使う際にはごみ箱を使用するなど、流さないようにする工夫が必要といえるでしょう。

ティッシュペーパーがつまった場合

トイレットペーパーの次に多いといってもいいほど、トイレつまりの原因となっているのが、ティッシュペーパーによるつまりです。同じような柔らかく薄い紙なので一見流せると思いがちですが、ティッシュペーパーとトイレットペーパーは実は別物なのです。
前述したようにトイレットペーパーは水解紙と呼ばれる水に触れることで繊維が分離する性質の紙で製造されているためトイレに流せるのであって、ティッシュペーパーとは使用している紙からして違います。

逆にティッシュペーパーは、水に溶けにくい性質を持たせるための加工もされているほどで、見た目の割にはトイレにつまりやすい紙であるといえるでしょう。
トイレットペーパーがないなどの緊急時には、ついティッシュペーパーを使ってしまうという人もいるでしょうが、やはりトイレつまりを避けるという意味では危険です。やむを得ずトイレでティッシュを使うことがあった際は、トイレに流さずごみ箱にまとめるなどの対応をおすすめします。

トイレに流せるお掃除シートなどがつまった場合

「水に溶ける」と記載があってもトイレットペーパーよりも溶けにくいので、大体半日〜1日程度そのまま様子を見てみましょう。また、放置する前に流したものは本当に水に溶ける製品なのかを再確認することが大切です。

水に流せる商品だと思っていたが実は違ったという場合は、放置していてもつまりが解消することはありません。商品の注意事項などを確認しましょう。

排泄物がつまった場合

約1〜2時間ほど放置してみましょう。放っておくことで排泄物そのものが柔らかくなり、問題なく水に流せるようになる場合があります。また、排泄物がつまるようなときは、トイレットペーパーも同時にたくさん流していることが多いです。

1~2時間放置することによって、一緒に流したトイレットペーパーも水で分解され、全体のカサが減ることもつまり解消の要因となります。

トイレが詰まった時は、水をとめる!あふれの予防

トイレを流したら詰まって流れなくなった!トイレが詰まったら続けてレバーを押して流すのは危険です。高い確率でトイレの水はあふれます。

まずは止水栓で水を止めましょう!

まずはトイレの止水栓を閉める

トイレを流したら詰まって流れなくなった!トイレが詰まったら続けてレバーを押して流すのは危険です。高い確率でトイレの水はあふれます。まずは止水栓で水を止めましょう!
マイナスドライバーで止水栓を閉める

止水栓は水漏れの応急処置として水を止めたりすることができます。しかし、普段は使わないものなので、いざ探してみてもどこにあるのかわからないことがあります。

トイレの止水栓の場所は、床か壁の仕上げ面付近(給水管接続口付近)に設置されています。

止水栓が固くて回らない場合は、無理をせずに家全体の水道元栓(水道メータ)を閉めます。

注意:無理に回そうとすると、管をこわし、水漏れによる居宅への被害が発生する可能性があります。

家中の水を止める 一戸建て住宅

水道メーター

家の駐車場、玄関横あたりにある量水器(水道メーター)と書かれたボックスがあります。この中のバルブかコックを閉めると家全体の水を止めることができます。止水栓のバルブかコックを右に回すと閉まります。普通は手で閉開できますが、硬くなってる場合はクレ55などの潤滑剤を試してください。

アパート・マンションなどの場合

マンション、アパートなどは玄関などの横にスチール製の扉があり、これをパイプスペースと呼びます。その中に電気、ガス、水道の元栓(水道メーター)バルブが設置れています。
水道メーターの止水バルブ

マンション、アパートなどは玄関などの横にスチール製の扉があり、これをパイプスペースと呼びます。その中に電気、ガス、水道の元栓(水道メーター)バルブが設置れています。

自己所有のマンションであれば玄関ドアの近くにあるPSボックスの扉を開けると、水道メーターの横にバルブハンドルが見つかります、バルブ止水栓となります。

自己所有でないマンションの場合は管理組合、管理事務所に連絡するほうがいいでしょう、一つ間違えればマンション全体の水が止まります。

アパートの場合、大家さんや不動産会社などにお問合せ下さい。

トイレのつまり修理方法

スッポンとも呼ばれるラバーカップを使って、つまりを解消する方法便器にカップを密着させて押したり引いたりします。トイレットペーパーか汚物の詰まりはこれで直ります。便器に水が半分くらいある状態で繰り返し作業しましょう。

ラバーカップの使用上の注意

ラバーカップは必要になってから初めて購入する場合も多く、和式用と洋式用があることを知らない人もいるでしょう。和式用と洋式用には形状に大きな違いがあるのです。和式用のラバーカップにはプラスチックの柄の先にゴムのカップがついています。対して、洋式用ではゴムカップ内にさらにゴムの筒がついています。これは、洋式便器の細い排水口にラバーカップが入るようにするためです。そうすることで、つまりを取りやすくしています。

ラバーカップを使用するときには、和式トイレには和式用、洋式トイレには洋式用をきちんと使い分けることが大切です。洋式トイレに和式用のラバーカップを使用するとカップの中に筒がないので、洋式便器内の小さな排水口にラバーカップが入りません。ラバーカップはしっかり押し込んでカップ内を真空にし、強く引っ張ることが重要です。そのため、洋式便器に和式用ラバーカップを使うのは効果的ではないのです。

トイレの中の養生をしておく

ラバーカップを使用した際、便器内の汚水がはねて床を汚してしまうことがあります。作業前には、新聞紙やビニールシートなどで便器まわりを覆っておくことをおすすめします。

ラバーカップを使用した際、便器内の汚水がはねて床を汚してしまうことがあります。作業前には、新聞紙やビニールシートなどで便器まわりを覆っておくことをおすすめします。

ラバーカップでつまりを直す

準備が済んだら、ラバーカップでつまりを取り除く作業をおこないます。ラバーカップは、カップの部分を便器内の排水口に押し当て、カップ内を真空状態にしてから引っ張ることで、つまりを取り除く仕組みとなっています。カップは水中で押さなければ真空状態にならないため、便器内の水が少なくなっていたら、カップが完全につかるまで水を足してから作業を始めましょう。

「排水口にカップを押し当て、真空状態にしてから引っ張る」作業を数回繰り返します。よほどのケースでない限り、これを繰り返すうちにコポコポッという音とともに水が流れるようになります。

水に流せるものが詰まった場合はラバーカップでなおります。ラバーカップの使用後は、きちんと水洗いをして天日干しをしましょう。使ったままの状態でしまうと、悪臭がしたり虫がわいたりする可能性があります。いざというときにすぐ使えるように、使用後の適切な保管も重要です。

ラバーカップで直らない場合は専門業者に依頼する

インターネットなどではラバーカップ以外の方法(薬品など使う方法)も紹介されています。しかし、やり方次第では状況を悪化させたり便器を傷つけたりして、取り返しのつかない事態となるおそれがあるのでご注意ください。たとえば「熱湯を流す」方法には、高熱に弱い陶器(便器)を破損させるリスクがあります。また、つまったものを取り出すために便器を外した場合は、元に戻せなくなったり、便器内の汚れや悪臭がトイレ全体に広がったりする心配もあります。

トイレつまり。蛇口の水漏れは無料電話相談サービス。

ラバーカップを試してもつまりが解消されないときや、水に溶けない異物を奥につまらせた場合などは、便器の取り外しが必要になります、それ以上無理せずに専門業者に任せしましょう。

自分でできないトイレの詰まり修理

ラバーカップを使ってもつまっている状態が直らないときに、別の方法を試そうとする人も多いでしょう。しかし、間違った方法で解消しようとすると、便器を壊してしまう可能性もあるのです。そうなると、便器を交換することになり修理費用で済むはずだったものが、便器そのものを購入することになり費用もかさんでしまいます。無理せずに専門業者に任せしましょう。

ペット用砂がつまった

トイレ詰まりの原因、ペット用砂。

トイレ砂には大きく分けて3つの素材があります。

一つは鉱物系で自然の砂に似た素材で、やや重くトイレに流せないことが多いです。しかし、こういったトイレ砂を好む猫ちゃんは少なくなく、必ず使っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。

次にシリカゲルでできているタイプの砂です。トイレ砂自体が尿を吸い込むほか、消臭性や利便性の高さから愛用している方も少なくないでしょう。しかし、尿を吸い込むという説明の通り、シリカゲルは吸水性の高い素材です。トイレに流せばつまらせることになりかねないので、当然トイレに流せません。また、自治体によっては燃えないゴミでの処分を指示しているところもあります。

3つ目が紙や木材といった自然素材系で、流せるタイプに多いのがこれらを素材としたトイレ砂です。しかし、さまざまな素材を合わせたトイレ砂が多いので、自然素材がメインであれば無条件に流せるというわけではありません。

トイレ砂を流す場合は、パッケージをよく読み、流せることが明記されているのを確認するのが一番でしょう。使っているトイレ砂の素材をしっかりと把握することで、ついうっかりということも避けられます。
流せるトイレ砂は注意書きをしっかりチェック一口に流せるトイレ砂といっても、乾燥して固まっているときには可燃ごみとして処理することが必要であったり、大きい固まりの場合は崩してから流すことが必要であったりと、意外と注意しなければならない点が多いです。

ペットシートは水に溶けない上に、そのまま放っておくと便器内の水を含み取り出しづらくなってしまいます。誤って流してしまい、かつ、パイプクリーナーやスッポンを用いてすぐに引きずりだせないときには、早急に水道修理業者へ連絡することをおすすめします。

また、ペットの排泄物を流すのも厳禁です。動物の排泄物は人間のものとは性質が異なり、あまり水に溶けない上に毛などの異物が含まれていることがよくあり流れにくいです。

日常的に流し続けると徐々につまって、後に大きなトラブルの原因となり得ます。ご自宅でペットシートやペットの排泄物を処理する際は、必ずゴミ箱に捨てましょう。

生理用ナプキンがつまった

生理用ナプキンは非水溶性かつ粘着力があるので、便器に流してしまうと大変になるケースが多いです。粘着テープが排水管にくっついてしまようなときは、便器を取り外しての作業が必要になってしまうことも考えられます。

生理用品はサイズがコンパクトで便器の奥へ入り込みやすいので、スッポンなどを使用すると水圧で押してしまい、逆に便器内から引っ張り上げるのが難しくなってしまうことがあります。

目の届く範囲にある場合はゴム手袋などをしてすぐに手で取り出すのが最も確実です。
視認できないところまで流れてしまった場合はすぐに水道修理業者に相談しましょう。

生理用品は吸水性が非常に高いため、比較的短時間で水を吸って膨らみます。
取り出し難くなってしまいますし、場合によっては排水管を圧迫して傷つける可能性があります。

「トイレットペーパーとは違うけど結局は紙だから大丈夫だと思った」「うっかり落としちゃって取り出す気になれなくて」と、これらを流した経験のある方は少なからずいるはずです。あるいは落ちたのに気づかずトイレットペーパーと一緒に流してしまい、取り出すに取れだせなくなったという方もいるかもしれません。

ナプキンなどの生理用品をはじめ、オムツやペットのトイレシートの多くは、吸水性を高めるために吸水ポリマーが中に入っています。そのため水で流してもトイレットペーパーのように崩れることはありません。それどころか、膨らんで便器の奥や排水口をふさいでしまうことすらありえます。

そのような性質を持っているため、生理用品やオムツなどの紙製品を流すのはNGです。また、前述したようなお湯で溶かすやり方やラバーカップも通用しないでしょう。

流してしまうとティッシュペーパー以上の強力さでつまり、便器を取り外すなどの大がかりな作業が必要になるかもしれません。

異物(スマホ・ボールペン・たばこ等)

便器に異物が落ちてしまったことってないでしょうか。その場ですぐ取り出し解決した場合は問題ないですが、落としたものによっては汚いし小さいから大丈夫だと思って流してしまうという人も少なくないはずです。

うっかりと便器に異物が落ちてしまったことってないでしょうか。その場ですぐ取り出し解決した場合は問題ないですが、落としたものによっては汚いし小さいから大丈夫だと思って流してしまうという人も少なくないはずです。

小物であれば流してしまうと便器には戻ってこないため、その場は「解決した!」と思うかもしれません。しかし、金属やプラスチックなどは当然ながら水に溶けることがないので、奥の方で留まっているというのも少なくないのです。そして、そのままいつも通りにトイレを使って、忘れたころにトイレつまりが発生ということもありえます。

ちなみに、綿棒も意外とトイレへ流してしまっている人が多いものの一つです。トイレットペーパーの代わりにティッシュペーパーを使ったというようなパターンとは違って、いくつもの綿棒を一気に流すということはありませんし、なによりも細いですから、早々詰まることはないと考える方も多いのでしょう。しかし、綿棒もティッシュペーパーと同様に溶けにくい紙を素材にしているので、トイレをつまらせることは十分ありえます。

便器に何かを落とした場合は取り出す、ティッシュや綿棒はごみ箱を備え付けたり、汚物入れの中に捨てたりすることで、トイレに流す以外の処分方法をとるようにしましょう。

まとめ:広島県安芸郡|自分でできるトイレ詰まり修理

突然トイレがつまってしまうと焦ってしまいます。しかし、慌ててつまりを解消しようとして間違った方法で行うと故障や破損、水漏れなどを起こしてしまうケースもあります。つまってしまったら、まずは止水栓を止め、床にビニールシートを敷き、ラバーカップでつまりの原因を取り除くようにしましょう。正しい方法で対処すれば、トイレを傷つけることなく元に戻すことができます。また、タンクレストイレでもつまりの解消方法は一緒です。同じように、ラバーカップでつまりを取ります。軽度のつまりの多くはこの方法で解消することができる可能性がありますが、自分で直せない場合は専門業者に依頼をするようにしましょう。

コメント