浴室・お風呂のリフォームをすることで、普段のお掃除がラクになったり、バリアフリー対策やヒートショック対策など、最新の技術によって多くの課題が解決できるようになりました。費用はタイル張りのお風呂からユニットバスへのリフォーム、ユニットバスから最新式へのリフォーム、バスルームのサイズを変更するリフォームなどで大きく異なります。
【浴室リフォーム】クリナップのシステムバス「ラクヴィア」
水まわりのリフォームの費用相場
相場は50万円~150万円が多いです。費用はあくまで目安であり、ご希望の商品、現在の状態、リフォームのご要望によって、大きく変わります。
リフォーム会社に実際のお住まいを見てもらい、提案や見積りをしてもらいましょう。
浴室・お風呂リフォームの工期
浴室交換のリフォーム(在来浴室→ユニットバス)の工事期間は約1週間です
在来浴室とは?
建物に下地材で防水処理を行い、その上にタイルを貼りつける構造のため、外気の影響を受けやすいのが難点。また、タイル目地の掃除がしにくかったり、工期も約1カ月と長期間にわたります。その一方で、デザインの自由度は高く、さまざまな形状やサイズを選ぶことができます。


1. 既存の浴槽、タイル壁・床などの解体・撤去を行います

- 浴室解体工事
2. 給排水管や電気配線の工事を行います



3. 給湯器追い炊き配管

- 給湯器の追い炊き配管工事
4. ユニットバスの搬入・組み立て




【浴室リフォーム】クリナップのシステムバス「ラクヴィア」
【浴室リフォーム】クリナップのシステムバス「ラクヴィア」・お風呂のリフォームでこんなに生まれ変わる
「ジメジメと暗く、寒かった浴室が、ずっと入っていたくなるほど心地いい空間に変貌しました」。
みなさまのそんなお声を聞くと、浴室リフォームは生活に大きな幸せをもたらすものだと実感します。あなたが今感じている不便は何ですか?そして、どんなお風呂に入りたいですか?
保温性に優れ、お手入れのしやすいユニットバスへのリフォームで、得られるメリットはいっぱいです。
浴室の床を冷たくなく滑りにくい材質にしたり、断熱構造の浴槽にしたり、段差のないバリアフリー仕様にするなど、これまでの不満が解消されて、快適さがグンと増しますよ。
コメント