【広島市東区温品】トイレの水漏れ・便器の中に水漏れ、修理方法は?

トイレ洗浄管の水漏れ トイレのトラブル

トイレのタンクの下の銀色のパイプからから床に水が落ちている、原因はパッキンの劣化?

「トイレの水漏れ修理」というと自分でやるのは難しいと思っている人も多いかと思います。また、専門業者に修理依頼をしたいけど料金などが分からなくて不安という人も多いと思います。

そこで今回は、トイレの水漏れの原因の調べ方や自分でできる修理方法などについてご紹介したいと思います。

広島市東区温品|トイレの水漏れ・便器の中に水漏れ、修理方法は?

便器に水漏れしている、トイレの「ロータンク」とは、水が溜まっているタンクのことです。ロータンク内には、給水・止水に関係する部品が複数入っているため、水漏れが起こったときはまずはロータンク内を調べるといいでしょう。

【広島市東区温品】トイレの水漏れ・便器の中に水漏れ、修理方法は?
  • ボールタップ
  • トイレを流すと浮玉の位置が下がり給水し、水位が上がると給水を止めるようにパッキンが動く部品で、パッキンが劣化すると、便器の中に水が出続けます。
  • 洗浄管
  • トイレレバーを引いて水を流すとタンクと便器の接続管(洗浄管)から水が漏れるのは、洗浄管のパッキンが劣化してます。
  • トイレの水漏れで困っていませんか?トイレの水漏れというと、タンク内や便器内にチョロチョロ水が漏れるものから便器と床の隙間などから水がどんどん染み出してくるものまでさまざまですよね。
  • トイレの水漏れ修理というと自分でやるのは難しいと思っている人も多いかと思います。しかし、水漏れの原因によっては業者に修理を依頼しなくても自分で部品などを買ってきて修理することも可能です。

トイレのタンクから便器に水漏れ、原因と修理方法

水は流れるのでトイレを使うことはできますが、ずっと水が止まらないと水道代が高額になるだけでなく、他の場所への水漏れで床材や壁紙が傷んでしまうのではないかと心配になりますよね。

とはいえ、何が原因で水が止まらないのか、どうすれば水を止めることができるのかわからなくて困っていると思います。まずはトイレの止水栓を閉めましょう。

「水漏れ」して止まらないときにやること

水漏れしている場所の止水栓をピンポイントで閉めることで、他の蛇口は影響なく利用することが可能です。ほとんどの止水栓はハンドルを回す(ハンドル式)かマイナスドライバーを使って閉めることができます。

止水栓がなかったり一般の方には見つからなかったりする場合があります。水漏れがひどい場合は家の水道メーターの元栓を閉めます。
(お住まいによって様々ですので、場所をご確認ください。通常は、水道メーターの前後に設置されていますので、水道メーターの検針時にチェックしているところにあります。)

通常手で閉開できますが、普段使われない場合は固くなりやすいためスパナ等のお手持ちの工具を使用します。ご注意点として家全体の水の供給を一時的に止めることになるので、他の場所でも水が使えなくなってしまいます。

また、元栓(水道メーター)を止めても元栓から下流にある配管の中にある水がなくなるまでは、水が漏れつづけますのでご注意が必要です(水道メーターの針が回っていない状態になれば、配管内の水がなくなれば止まります。)
あくまで応急処置ですが、落ち着いて状況を確認するためにもいったん栓を閉めてしまうのが安心です。

マンション・アパートの止水栓を閉める場合

マンション、アパートなどは玄関などの横にスチール製の扉があり、これをパイプスペースと呼びます。その中に電気、ガス、水道の元栓(水道メータ)バルブが設置れています。

自己所有のマンションであれば玄関ドアの近くにあるPSボックスの扉を開けると、水道メーターの横にバルブハンドルが見つかります、バルブ止水栓となります。

自己所有でないマンションの場合は管理組合、管理事務所に連絡するほうがいいでしょう、一つ間違えればマンション全体の水が止まります。

アパートの場合、大家さんや不動産会社などにお問合せ下さい。

参考資料:止水栓や水道メータの位置と場所

トイレのタンク・「部品・パッキンの交換」

ボールタップが悪くなると水が止まりません、流れ続けた水はオーバーフロー管から便器の中にながれます。便器の中に水が出る場合はボールタップを取り替えれば直ります。

広島市東区温品|トイレの水漏れ・便器の中に水漏れ、修理方法は?
  • ボールタップ交換
  • 対処法
  • 部品交換で故障を解消できますが、取り付けには工具が必要です(モンキー・ドライバー等)、失敗すると水漏れが悪化する場合があります。

トイレタンク・洗浄管の水漏れ

トイレタンク下の銀色のパイプは洗浄管です、タンクの水がここを通って便器に流れます。洗浄管のパッキンが劣化するとつなぎ目から水漏れします。パッキンを取り替えれば直ります。

トイレ洗浄管の水漏れ:広島市東区温品|トイレの水漏れ・便器の中に水漏れ、修理方法は?
  • 洗浄管パッキン交換
  • 対処法
  • 部品交換で故障を解消できますが、取り付けには工具が必要です(モンキー等)、失敗すると水漏れが悪化する場合があります。

水漏れの原因と修理を見てきましたが、「少量の水漏れなら放っておいても大丈夫かな」と思う人もいるかもしれませんが、間違いです。

床に水がこぼれているケースは要注意で、こぼれた水がしみていき床を腐食させたり、集合住宅などでは下の階まで水が水漏れし、住民同士の争いに発展するケースもあります。

まとめ:広島市東区温品|トイレの水漏れ・便器の中に水漏れ、修理方法は?

今回は、トイレタンクの水漏れや「便器の中に水漏れする」、「洗浄管から水漏れする」原因や修理方法などについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

もしも、自分で作業できない場合は水道業者に依頼されると思いますが、業者によって料金体系が異なるので複数の業者に相見積りをとってから正式に依頼されることをおすすめいたします。

 「自分で修理ができる場合」「自分で修理ができない場合」を見極めましょう!

慣れてない方が修理しようとすると、かえって悪化してしまう恐れがあります、症状が悪くなる前にできるだけ早く、水まわりの専門業者に【無料】の電話相談しましょう↓

【広島市】トイレつまり、蛇口の水漏れは無料電話相談サービス。

参照:水まわりのトラブル・詰まり・水漏れ修理のサービスと基本料金

参照:トイレ・お風呂(浴室)・台所・キッチン・洗面所のリフォーム事例

点検・出張費・ご相談はすべて無料でサービスしています。水まわりのトラブルは予防できます!

コメント