【広島市南区宇品】トイレの詰まり、便器の詰まり、直す方法とは!

トイレのつまりはラバーカップで詰まり解消 トイレのトラブル

トイレの詰まりが起こったら、まず「スッポン」を使って直るか試す人が多いかと思います。市販の一般の人が使うためのものと思われていますが、水道修理の業者でも使うきちんとした修理道具です。とはいっても、若い人の中には使ったことがないという人も多いかと思います。そこで今回は、この「スッポン」を使ったトイレ詰まりの解消方法をご紹介したいと思います。

広島市南区宇品|トイレの詰まり、便器の詰まり、直す方法とは!

まず最初に、「スッポン」についてですが正式名称は「ラバーカップ」といいます。ただ、ラバーカップという正式名称を知っている人が少ないため、ここでは「スッポン」という名前を使いたいと思います。使い方は簡単ですが、実は正しく使えていない人が多いのが現状です。初めての人も、使い慣れている人も確認してみましょう。

ラバーカップ(スッポン)の選び方

広島市南区宇品|トイレの詰まり、便器の詰まり、直す方法とは!

ラバーカップ・スッポンには、和式用のものと洋式用のものとがあります。違いは、先端が出っ張っているかどうかです。和式用のものは先端が「出っ張っていない」もので、洋式用のものは先端が「出っ張っている」ものです。家の便器が洋式の場合でも、見慣れた和式用のものを使っている人も多いかと思います。しかし、便器にあったスッポンを使った方が詰まりを引っ張る効果が高まるため、洋式トイレの場合は洋式用のラバーカップ・スッポンを使うことをおすすめいたします。

ラバーカップの使い方 | 株式会社テラモト

ラバーカップ・スッポンの正しい使い方

ラバーカップ・スッポンの選び方が分かったところで、今度は正しい使い方についてご紹介いたします。ラバーカップ・スッポンは、便器の排水口に密着させてゆっくりと押し付けていきます。ラバーカップ・スッポンがそれ以上押せなくなったら、勢いよく引っ張りましょう。使い方は簡単ですが、ポイントは「ゆっくり押し付けて、勢いよく引っ張る」です。

ラバーカップ・スッポンは引っ張るのが正しい!

ラバーカップ・スッポンを使う際に、「詰まりを押し流すのが重要!ラバーカップ・スッポンは、思いっきり体重をかけて押し込むの!」と思っていませんか?実はこれは、間違いです。ラバーカップ・スッポンは押し込むのではなく、詰まりを引っ張るための道具なのです。

ラバーカップ・スッポンを押し込んではいけない理由

ラバーカップ・スッポンを押し込むと、詰まりが悪化してしまうことがあります。トイレの便器部分で詰まっていたものが奥に押し込まれると、排水管を傷めてしまう可能性もあります。そのため、ラバーカップ・スッポンを使う際は押し込むのが目的ではなく、詰まりを引っ張ることが大切だと覚えておいてください。

TOTO株式会社

トイレの詰まりをラバーカップで解消する方法!

ラバーカップ・広島市南区宇品|トイレの詰まり、便器の詰まり、直す方法とは!

ラバーカップ・スッポンの正しい使い方をご理解していただけましたでしょうか。それでは、本題のトイレの詰まりをラバーカップ・スッポンで直す方法についてご紹介したいと思います。

必要な道具

ラバーカップ・スッポン、給油ポンプまたは水を汲みだせるもの、ビニール袋(ゴミ袋など)、バケツ、雑巾、ゴム手袋。

詰まりをラバーカップ・スッポンで解消する手順

必要な道具を準備できたら、下記の手順で詰まりを解消していきましょう。

  1. まず、ラバーカップ・スッポンを使っている時に便器の水が飛び散らないように、ゴミ袋などのビニール袋の真ん中に穴を開けて、ラバーカップ・スッポンを通しておきましょう。
  2. 便器の上の方まで水が上がってきている場合は、給油ポンプやひしゃくなどで水をくみ出しておきます。水が上がってきている状態でスッポンを使うと、水が溢れてしまうので注意しましょう。
  3. ラバーカップ・スッポンを便器の排水口に密着させて、ゆっくりと押し付けていきましょう。それ以上、押せなくなったら勢いよく引っ張ります。詰まりが解消するまで何度か繰り返しましょう。
  4. 詰まりが解消できたと思ったら、バケツに水を汲んで便器に流してみましょう。それで、水がきちんと流れていたら解消できたという合図になります。いつも通りに、トイレのタンク内の水を流してしまうと、詰まりがきちんと解消できていなかった場合、溢れてしまう可能性があるので、まずはバケツに水を汲んで試すようにしましょう。
  5. 使った道具を片付けていきます。床に汚水が飛び散ってしまった場合などは不衛生ですので、トイレ掃除シートなどで掃除するといいでしょう。

詰まりがラバーカップ・スッポンで解消できない場合

詰まりがラバーカップ・スッポンで解消できない場合は、水に溶けない固形物が詰まっている(スポンジやゴムのボールなど)、排水管で物が詰まっている可能性があります。こういった詰まりの場合は、水道修理業者への依頼を検討した方がいいでしょう。

作業前には必ず止水栓を止めましょう

トイレが詰まったらまず止水栓を止めましょう!トイレを流したら「詰まって流れなくなった!」トイレが詰まったら続けてレバーを押して流すのは危険です。高い確率でトイレの水はあふれます。1回流して詰まった場合でも、便器のギリギリであふれずに水は止まります。トイレが詰まった時は、2回水を流さないようにしましょう。まずはトイレ壁か床にある止水栓(水を止めたり、水勢を調整するための栓)を閉めましょう。

水漏れしている場所のトイレの止水栓をピンポイントで閉めることで、他の蛇口は影響なく利用することが可能です。ほとんどの止水栓はハンドルを回す(ハンドル式)かマイナスドライバーを使って閉めることができます。

トイレの止水栓がなかったり一般の方には見つからなかったりする場合があります。水漏れがひどい場合は家の水道メーターの元栓を閉めます。

アパート・マンションなどの場合

マンション、アパートなどは玄関などの横にスチール製の扉があり、これをパイプスペースと呼びます。その中に電気、ガス、水道の元栓(水道メータ)バルブが設置れています。

自己所有のマンションであれば玄関ドアの近くにあるPSボックスの扉を開けると、水道メーターの横にバルブハンドルが見つかります、バルブ止水栓となります。

自己所有でないマンションの場合は管理組合、管理事務所に連絡するほうがいいでしょう、一つ間違えればマンション全体の水が止まります。

アパートの場合、大家さんや不動産会社などにお問合せ下さい。

まとめ:広島市南区宇品|トイレの詰まり、便器の詰まり、直す方法とは!

今回は、トイレの詰まりをラバーカップ・スッポンで直す方法についてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。シンプルな道具ですが、以外と正しい使い方ができていない人が多い道具でもあります。ラバーカップ・スッポンを使う際は、「ゆっくりと押し付けて、勢いよく引っ張る!」を忘れないようにしましょう。

※ 自分で修理ができる場合とできない場合を見極めましょう!

素人が触るとかえって悪化してしまう恐れもあるため、症状が悪くなる前にできるだけ早く、トイレの専門業者に電話で無料相談しましょう

参照:水を止める方法・トイレ・洗面・台所(キッチン)・風呂

参照:キッチン・台所の排水口つまり・水漏れ修理交換のサービスと料金

参照:トイレ・お風呂(浴室)・台所・キッチン・洗面所のリフォーム事例

点検・出張費・ご相談はすべて無料でサービスしています。水まわりのトラブルは予防できます!

コメント