キッチン(台所)から急な水漏れが発生した場合は、排水トラップや排水管の接続部分に使用されているゴムパッキンの劣化や排水ホースの破損、排水管つまりなどが原因の可能性が高いでしょう。
排水回りに原因がない場合は、蛇口と給水管の接続部分のパッキンが劣化しているかもしれません。水漏れ箇所がわかったら止水栓を閉めましょう、劣化したパッキンや破損したパーツを交換しましょう。今回は、キッチンの水漏れ原因や応急処置、原因別の対処法などを解説します。
【広島県広島市東区】急な水漏れの対処法「キッチン(台所)」
キッチンには、給排水だけでなく浄水器や食洗器など、給水を使用するものが集まっているので、それだけ水漏れの原因も多くあります。
キッチンの水漏れが起こる主な原因4つとその対処法
キッチンの急な水漏れの原因としては、主に次の4つがあります。
1. 排水トラップ・排水管・排水口のパッキンが経年劣化している
キッチンの水漏れの原因として最も多いのが、シンクと排水トラップ、排水口と排水管のつなぎ目に使われているゴムパッキンの劣化です。
排水トラップを伝って排水口に水がポタポタと漏れている、シンク下が水浸しになっているという場合は、排水パッキンの経年劣化によって締め付けナットが緩んでいる可能性が高いでしょう。
このような水漏れは。排水パッキンを交換してナットを締め直すことで解決します。
排水管や排水口の接続部分も同様です。
各接続部分を確認し、パッキンが劣化している場合はすぐに交換しましょう。
パッキンはホームセンターやネット通販などで購入できます。ただしメーカーのより品番、型番など大きさがいろいろあります、計測して同じものと取替えましょう。
- 排水トラップのゴムパッキンの交換方法
パッキンを交換する際は、あらかじめバケツやタオルを用意しておきましょう。
まずはナットを緩めて外し、シンクの上に向かって排水トラップを押し出すようにしてパッキンを取り外します。
次に、新しいパッキンを取り付けたら排水トラップを元に戻し、ナットを締めます。水を流して水漏れがなければ大丈夫です。
2. 排水ホース(ジャバラ管)が破損している
排水トラップからつながっているジャバラ排水ホースが破損し、水漏れが発生している可能性もあります。
通常、排水ホースは塩化ビニール製のため、丈夫で簡単には破れたり穴が空いたりしない作りになっています。
しかし、長年使用した古い排水ホースの場合、劣化が原因で破損してしまうこともあるので注意が必要です。
排水ホースの破損による水漏れ被害が大きくなる可能性があるため、できるだけ早く排水ホースを取り替えましょう。
- 排水ホースの交換方法
排水ホースが破損している場合は、小さい穴であれば配管用のビニールテープで補うことが可能です。しかし、破損が広がってしまうことも考えられるため、いずれは排水ホースを交換する必要があるでしょう。
排水ホースの交換方法は次のとおりです。
1. 排水プレートを外し、防臭ゴムキャップを取り外す
2. 排水ホースを引き抜く
3. シンクとの接続部分にあるナットを緩めて取り外し、新しい排水ホースを取り付ける
4. ナット、防臭ゴムキャップ、排水プレートを元に戻す
3. 排水管が詰まっている
排水パイプと排水管のつなぎ目から水が漏れているケースでは、排水管が詰まり汚水が逆流してあふれている可能性が高いでしょう。
そのままにしておくと、逆流の圧力で排水管が抜けてしまうケースもあるため、詰まりの原因を突き止め、解消することが先決です。
しかし、排水管が詰まっている箇所と原因は特定しにくく、場合によっては電動トーラー、高圧洗浄が必要になります。自分でなんとかしようとせずに、専門の業者に相談しましょう。
4. 蛇口と給水管の接続部分のパッキンが劣化している
蛇口と給水管の接続部分から水漏れが発生している場合は、まずはナットが緩んでいないか確認してみましょう。
ナットに問題がない場合は、パッキンの破損やシールテープの劣化など、接続部分のパッキンに問題があります。
放置していると床下まで水が伝ってしまうため、キッチンの止水栓を閉め、新しいものに交換しましょう。
また、蛇口がシングルレバー混合水栓の場合、蛇口内部のバルブカートリッジを交換することで水漏れが解消する可能性があります。
- パッキンの交換方法
蛇口と給水管のゴムパッキンを交換する際は、まず止水栓がしっかり閉まっていることを確認しましょう。
続いて接続部分をレンチで取り外し、新しいパッキンと交換します。
接続部分を締め直し、蛇口をはめたあとは、止水栓を開けて水漏れがないかしっかり確認しましょう。
- シールテープの交換方法
止水栓を締めて接続部分を取り外してから、古いシールテープを剥がしましょう。
新しいシールテープは時計回りに巻いていきます。
キッチン・台所の排水口つまり・水漏れ修理交換のサービスと料金
キッチンの水漏れ箇所を見つける4つの手順
キッチンの水漏れが起こったら、まずがどこから水が漏れているのかを特定しなければなりません。
次の4つの手順から、水漏れ箇所を確認しましょう。
● キッチンのシンク下を見て、水が伝った形跡がないか確認する
● 排水管の接続部分が緩んでいないか確認する
● 排水ホースに穴や破れがないか確認する
● コップで水を流し、排水部分のどこから水漏れしているのか特定する
排水部分からの水漏れが確認できない場合は、給水管や水栓、シンクの隙間から水漏れが発生している可能性が高いと考えられます。蛇口から水を流して水漏れ箇所を特定しましょう。
キッチンの水漏れが起こったときの2つの応急処置
パッキンの劣化などでポタポタとした水漏れではなく、突然大量の水が吹き出したり水漏れの量が多いという場合は、応急処置によって水漏れを止めることが先決です。
まずは次の2つの方法で水漏れを止めましょう。
1. キッチン下キャビネットの中の止水栓を閉める
キッチンで水漏れが起こった場合は、まずはキッチンのシンク下にあるキャビネットの中の止水栓を締めて水を止めましょう。
止水栓には手でハンドルを回すタイプと、マイナスドライバーを使用して回すタイプの2種類があります。
事前に自宅の止水栓がどちらのタイプか確認しておくと良いでしょう。
場合によっては、止水栓が錆びていて回らない、シンク下に止水栓がないといったこともあります。
錆びた止水栓を無理に回そうとすると破損の原因になるため、そのような場合は水道の元栓(水道メーター)を閉めましょう。
2. 水道の元栓を閉める
止水栓が錆びていて回せない、止水栓が見つからない場合は、屋外にある水道の元栓(水道メーター)を閉めます。
戸建ての場合は水道メーターのそば、マンションやアパートの場合は玄関横の扉の中に設置されていることが多いでしょう。
【まとめ】:広島市東区でキッチン(台所)の水漏れ修理
まずは水漏れ箇所を特定することが大切です!キッチンで急な水漏れが発生した場合は、まずは水漏れの原因となっている箇所を特定することが大切です。
水漏れ箇所がわかったら、シンク下キャビネットの中の止水栓を閉め、パッキンや排水ホースの交換など、原因に合わせて対処しましょう。
原因が特定できない排水管つまりなど、自分で解決できないような場合は、専門業者に相談、依頼することをおすすめします。
キッチン・台所の排水口つまり・水漏れ修理交換のサービスと料金
コメント